1. 出会いならミントC!Jメール - TOP>
  2. 日記一覧>
  3. アルピーヌさんの日記投稿

会員ログイン

会員アドレス・パスワード

Jメール日記

投稿内容

  • アルピーヌ 60歳以上 - 東京 close

自己紹介

《コメント》 ドライブ は、年間走行距離が三マンキロ越え! 業務と通勤で、歩く歩数は二マン歩越えの元気有り余るシニアです コロナ禍での「孤独」、多くの方が感じたことと存じます。 リモートワーク、オンライン学習、友人や仕事仲間との交流も少なくなり、気がつけば「一人ぼっち」。 そんな孤独感の中で、過度に思いつめるというか考え込んでしまう日々が増えておりませんか? 私、翁からのメッセージ 本当に困った時、相談する人は… 普段、貴女に耳の痛いことを 言う身近な方が力になってくれる 私が66年生きて来た経験から 言えることです! 【コロナ禍中の大谷現象】 大谷翔平が持っている野球選手に必要な性格とは? プロ野球選手は常に大観衆の前でプレーをすることが必要になります。チームの勝敗にファンは毎日のように一喜一憂します。 ファインプレーやナイスピッチングには割れんばかりの大歓声を送ります。エラーをした時や打たれてしまったときは悲鳴のような声が球場に響き渡ります。 自分の一挙一動をファンは一心に見守っています。そして、チームの勝敗だけでなくファンからの期待を背負ってプレーする選手にかかるプレッシャーは相当のものです。 大谷翔平はどんな場面でもプレッシャーに負けることなく、チームやファンの期待以上のパフォーマンスを発揮し続けています。強靭なメンタルも大谷翔平の魅力の一つですね。 大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が、9日のアスレティックス戦で、今シーズン10勝目をあげ、同じシーズンでの「2桁勝利、2桁ホームラン」を達成しました。 これは、大リーグでは「野球の神様」と言われるベーブ・ルースが1918年に達成して以来、104年ぶり2人目の快挙です。 「 Be just and fear not」=正を守りて恐るるなかれ! これは、シェークスピアの名言に示されている。 正義に基礎を置かない勇気は「匹夫の勇」であり、誠の正義にあらず。 誠の勇気とはどこまでも、正義を基にしたものでなければならない。

  • 地域
    東京
  • 年齢
    60歳以上
  • 職業
    -
  • 血液型
    -
  • 身長
    -
  • スタイル
    -
  • ルックス
    -
  • 性格
    -
  • -

興味あること

恋愛、趣味友達、食べ・飲み友達、ドライブ、スポーツ・フィットネス、カラオケ

21
2
0

今回はNTTの光半導体について

インターネットの世界では、皆さん達もご存知のように通信速度が重要ポンインであることは周知の事実でもあります。

1980年代と比べ、インターネットの通信速度は約10万倍以上に向上していると言われます。

それらの中核を担うのが、様々な大量情報や多数の計算を扱う半導体です。

その半導体分野で、NTTが光を使う次世代半導体を開発中です。この技術は2025年の生産開始を目標に進められております。

これが完成し生産が始まれば、かつての半導体産業で世界トップシェアを誇った日本復活となるだろう!

NTTが開発する次世代の半導体『光電融合技術』とNTTの世界戦略についてまとめてみたいと存じます。

NTTが開発中の光半導体は、消費電力を100分の1にまで抑えるという驚異的なスペックを持ち、アメリカのMicrosoftなど国内外の企業と共同開発を行っている。

光半導体は、新時代の通信速度6Gも視野に入れて情報技術処理の世界標準も視野に入れており、電力消費の効率化も期待出来ることなどから、日本政府のシエンも踏まえた上で開発を加速させてます。

この技術は、NTTが掲げる次世代通信基盤『IOWN(アイアン)』の中核となる技術の一つでもあり、日本の半導体産業の復権を担う重要な存在となるだろう。

最初にこの半導体は、NTT物性科学基礎研究所で発見され、光の干渉だけで動作する「光論理ゲート」の動作を研究チームが確認した際に、これまで多くの研究者達が辿り着けなかった発見だと身震いしたと伝えられている。

2020年3月、一連の研究成果が発表されると、世界の学界に大きな衝撃が広がった。

NTTで、研究企画部門を率いていた川添雄彦(カワゾエ カツヒコ)副社長は、この光融合素子が「全ての始まりだつた」と語っています。

現在使われている電子回路は、電気の流れで信号処理されているが、NTTの技術では入力した光信号を別の光に変換・増幅させる素子である「光トランジスタ」や超高速なスイッチ動作を低消費エネルギーで実現する「全光スイッチ」で信号処理する。
つまり、電気ではなく光で動く超高速の半導体チップを作れる可能性がある。

銅で出来た電線よりも光ファイバーの方が、通信速度は圧倒的に早いとの原理と同じものである。

こうして電気信号を扱う回路と、光信号を扱う回路を融合させる技術が「光電融合技術」と呼ばれている。
この技術は、電気と光の役割分担を無くし無駄なロスを無くす通信の実現を目指すもと言える。

通信会社であったNTTは元々、インターネット光や海底光ケーブルなどで光に関する技術に長けていたこともあり、この開発で光は通信手段、情報処理は電気の仕事であるとの常識を覆そうとしている。

通常コンピュータ同士をつなぐ回線に使われている光ファイバーは、光を電気信号に変換する部品の小型化で、半導体チップの入口から出口へ光信号を伝送することなる。

しかし、光電融合素地の開発によって光がチップの内部に直接導入され電気の代わりに光がチップ内を走り回ることが可能になる。

これによりデータを光信号として送受信できるようになり、信号変換のラグが無くなりデータの送受信速度が格段に向上する。

光電融合技術は、従来のインフラの限界点を超えた高速大容量通信や膨大な計算リソースなどの提供を可能にする。

このような基盤構築のため、かつて通信業界で世界最強を誇っていたNTTが動き出したともいえる。

この光電融合技術により持たらされるメリットについて続けます。

光電融合技術には、主に消費電力を大幅に削減できる点がメリットとして挙げられる。

暮らしのデジタル化に伴い膨大なデータを処理する生成AI、Web会議、音楽・動画配信などのサービス利用者は年々増加傾向にありますよね。

このデジタル化を支える仕組みとして、欠かせないのがデータセンターであるが、電力負荷による電力消費の増加や地政学的リスクによるエネルギー費高騰などにより喫緊の問題となっている。

現在データセンターで消費されてある電力は、世界の総電力消費の数%程度に過ぎないが、現在の技術のままで2030年を迎えた場合、総電力の十数%を占めると予測されている。光電融合技術は、こうしたデータセンターの問題を解決する可能性を秘めている。

エン安方向で動く日本市場ではあるが、今の内にNTT株を購入しておくのも良いかと思われる。

【2015年〜2024年のNTT1株単価の推移】
(最安値圏での推移)
2015年=60.2エン(日付1/5月)
2016年=83.1エン(日付11/15火)
2017年=93.4エン(日付4/27木)
2018年=81.0エン(日付11/1木)
※(リーマンショック直後の影響)
2019年=88.2エン(日付1/4金)
2020年=85.1エン(日付10/2金)
2021年=104.5エン(日付1/29金)
2022年=126.0エン(日付1/4火)
2023年=147.8エン(日付1/10火)
2024年=160.0エン(日付5/13月)

【事業内容】
NTTは日本の通信事業最大手である「NTTグループ」の持ち株会社としてグループを統括・調整する他、電気通信技術に関する研究を行なっています。グループの通信事業は大きく分けて4つあります。
@地域通信事業(NTT東日本・西日本等が行なう固定電話やフレッツ光等のインターネット事業)
A長距離国際通信事業(NTTコミュニケーションズ等が行なう国際電話や県間通信事業、プロバイダ等)
B移動体通信事業(NTTドコモ等が行なう携帯電話事業)
Cデータ通信事業(NTTデータ等が行なう銀行等のデータ通信システム作成)
この他に、不動産事業、金融事業、建築・電力事業、システム開発事業、先端技術開発事業等を行なう連結グループ会社があります。

コメント

現在コメントはありません

モバイルで利用

JメールモバイルサイトQR モバイルだけのお楽しみコンテンツ盛りだくさん♪
携帯からアクセスすれば、どこからでも気軽に出会いを見つけられる!
安心してご利用頂くために、万全のサポートを心がけております。