1. 出会いならミントC!Jメール - TOP>
  2. 日記一覧>
  3. アルピーヌさんの日記投稿

会員ログイン

会員アドレス・パスワード

Jメール日記

投稿内容

  • アルピーヌ 60歳以上 - 東京 close

自己紹介

《コメント》 ドライブ は、年間走行距離が三マンキロ越え! 業務と通勤で、歩く歩数は二マン歩越えの元気有り余るシニアです コロナ禍での「孤独」、多くの方が感じたことと存じます。 リモートワーク、オンライン学習、友人や仕事仲間との交流も少なくなり、気がつけば「一人ぼっち」。 そんな孤独感の中で、過度に思いつめるというか考え込んでしまう日々が増えておりませんか? 私、翁からのメッセージ 本当に困った時、相談する人は… 普段、貴女に耳の痛いことを 言う身近な方が力になってくれる 私が66年生きて来た経験から 言えることです! 【コロナ禍中の大谷現象】 大谷翔平が持っている野球選手に必要な性格とは? プロ野球選手は常に大観衆の前でプレーをすることが必要になります。チームの勝敗にファンは毎日のように一喜一憂します。 ファインプレーやナイスピッチングには割れんばかりの大歓声を送ります。エラーをした時や打たれてしまったときは悲鳴のような声が球場に響き渡ります。 自分の一挙一動をファンは一心に見守っています。そして、チームの勝敗だけでなくファンからの期待を背負ってプレーする選手にかかるプレッシャーは相当のものです。 大谷翔平はどんな場面でもプレッシャーに負けることなく、チームやファンの期待以上のパフォーマンスを発揮し続けています。強靭なメンタルも大谷翔平の魅力の一つですね。 大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が、9日のアスレティックス戦で、今シーズン10勝目をあげ、同じシーズンでの「2桁勝利、2桁ホームラン」を達成しました。 これは、大リーグでは「野球の神様」と言われるベーブ・ルースが1918年に達成して以来、104年ぶり2人目の快挙です。 「 Be just and fear not」=正を守りて恐るるなかれ! これは、シェークスピアの名言に示されている。 正義に基礎を置かない勇気は「匹夫の勇」であり、誠の正義にあらず。 誠の勇気とはどこまでも、正義を基にしたものでなければならない。

  • 地域
    東京
  • 年齢
    60歳以上
  • 職業
    -
  • 血液型
    -
  • 身長
    -
  • スタイル
    -
  • ルックス
    -
  • 性格
    -
  • -

興味あること

恋愛、趣味友達、食べ・飲み友達、ドライブ、スポーツ・フィットネス、カラオケ

27
1
0

プーチンのまたまたのオウンゴール

ロシアにとって欧州の中で最も親密な同盟国の一つ、セルビアがロシアと距離を置こうとしている。ウクライナでの戦争によって両国関係だけでなく、両国の指導者間にも亀裂が生じている。

セルビアのブチッチ大統領は昨年の1月17日、首都ベオグラードでインタビューに応じ、ロシアのプーチン大統領によるウクライナでの領有権主張を否定し長引く戦争の「最悪の事態はこれからだ」と述べた。ブチッチ大統領は、過去数年でプーチン氏と何度も会談し、直接会話できるようロシア語も学んだが、最近は「何カ月も」プーチン氏と話していないという。

ブチッチ大統領(53)は「極めて初期の段階から、我々はロシアのウクライナ侵攻を支持することはできないと述べてきた」と語り、「クリミアもドンバスもウクライナの領土であり、今後もそうだ」と続けた。

そのセルビアが、第三国経由でウクライナに大量の弾薬を供給していた事が判明した。

プーチンに痛い衝撃を与えたことは、間違いない

ロシアから遠く離れたバルカン半島のセルビアとロシアの間には、スラブのアイデンティティと東方聖教に根差した顕著な文化的類似点があり、そのことから両国は自然な同盟国と言えることが出来た。

イギリスのザ・ファイナンシャル・タイムズの6月22日の報道によると、セルビアからウクライナへ供給された弾薬は、価格ベースで、8億ユーロ(約1,371億エン)に昇るとされた。

セルビアのブチッチ大統領は「弾薬を輸出するのは、あくまでもビジネスでありセルビア経済を活性化させるためです。我々セルビアは、ロシアの侵略戦争については、ロシアの側にも、ウクライナの側にも立ちません。だから我が国の弾薬を直接、ロシアへも直接送りませんし、ウクライナへも我が国からは直接送りません。セルビアの弾薬メーカーは、アメリカやスペイン、チェコなどと多くの*を結んでいる。それらの国へ輸出された弾薬が、どのように使われるかは、輸出先の仕事です」と述べた。

また、ザ・ファイナンシャル・タイムズのインタビュー記者から「セルビアの弾薬がウクライナに送られていることを大統領はご存知ですか?」との質問に対し、ブチッチ大統領は「例え私がセルビアの弾薬が最終的に何処へ行くかを知っていたしても、それをどうするかは、私の仕事ではありません。私の仕事は合法的に弾薬を取り扱い、それを販売し、輸出し続けることです、私にはセルビア経済とセルビア国民の生活を守る必要があるのです」とインタビューに答えた。

最後にブチッチ大統領は次のように付け加えた「私達セルビア人には、ウクライナのキーウにも、ロシアのモスクワにも友人がいます。ウクライナもロシアも私達にとっては、どちらもスラブの兄弟なんです」と述べたようです。

コメント

現在コメントはありません

モバイルで利用

JメールモバイルサイトQR モバイルだけのお楽しみコンテンツ盛りだくさん♪
携帯からアクセスすれば、どこからでも気軽に出会いを見つけられる!
安心してご利用頂くために、万全のサポートを心がけております。