レベルアップするには
自分基準を上げることです。
ある医師の経験をお話しします。
10年ほど前に、ある田舎のクリニックにアルバイトで 行ったことがありました。
そこで、最初に提案された日給は8万*でした。
一般の仕事と比べると、ずいぶん割がいいと 思われるかもしれませんが、ドクターの日給としては、標準です。
そこで、もう少し日給をアップしたいと思い、 自分をアピールする文章を書いて、事務長さんに送りました。
そして、自分の希望として、日給12万*でお願いしたいと提案しました。
間を取って10万でもいいかと思っていたのですが、すんなりOKが出て日給を1**に上げてもらえました!
この経験によって、自分基準が上がりました。 次に仕事をする時は日給8万ではなく、1*が基準になるわけです。
このような経験を繰り返すことで自分基準を上げていくことができます。
これは、収入だけでなく、スポーツでも勉強でも 同様です。
自分の基準を低いところに置いてしまうと、 それより上に行くことは難しくなります。
自分の基準を、無理してでも上に上げて、それを達成できたら、また上に上げることを繰り返すことによって、高いレベルに上がっていくことができます。