両家顔合わせに手土産は必須!?用意するポイントやおすすめの品物を紹介

両家の顔合わせをする際に手土産は持っていく?

両家の顔合わせをする際に手土産は持っていく?

恋人からプロポーズされたあと、次に待っているのは両家の顔合わせです。両家の顔合わせは、自分たちカップルとそれぞれの両親が、初めてか、まだ数回程度の顔を合わせる場なので、自然と全員が緊張します。そんな緊張を解消するものが、手土産。手土産があると、会話のきっかけや円滑な関係へと導くので、ぜひとも準備しておきたいものです。ただ、お店などでそれぞれの家族が集まって顔合わせをするときは、必ずしも手土産を交換する必要はありません。手土産を用意するのかは、自分たちから率先して話し合い、それぞれの両親に伝えるといいでしょう。ちなみに、どちらかの家で結納と顔合わせする際は、手土産を持っていくことが、マナー的に必須になるので注意してください。

顔合わせの手土産を用意するポイント

顔合わせの手土産を用意するポイント

手土産を交換することを決めたのなら、どんな品物を用意すればいいのか悩むはずです。手土産を用意するポイントはさまざまですが、特に重要視しておきたいのが、相手の家族の好みをリサーチしておくこと。地元の銘菓を用意すること。縁起の良いものを用意すること。日持ちのしないものや縁起の悪いものは控えることです。具体的に、どんなポイントなのか確認してみましょう。

相手の家族の好みをリサーチする

せっかく用意するのなら、相手の家族には喜んでもらいたいものです。そのためには、相手の家族が何人構成なのか、甘いものが好きなのか、アレルギーがないかなどをリサーチする必要があります。ただ、直接リサーチすることは難しいので、娘息子である自分たちが両親に、上手に聞き出す必要があります。事前に好きなものがわかっている際は、それらの品物を用意するのが安心です。

会話のきっかけをつくるため地元の銘菓を用意する

お互いの実家が違う土地にある際は、地元の銘菓を用意すると喜ばれるでしょう。地元の銘菓を用意すれば、会話のきっかけになり、それぞれの地元トークへと会話が発展しやすいからです。甘いものが苦手な場合は、その地元でしかとれない特産品や限定商品などもおすすめ。ただ、重すぎるものだと相手が持ち運ぶ際、負担になってしまうので注意しておきましょう。

縁起の良いものは華やかさもあって気に入られる

お祝いごとにピッタリな縁起ものも、華やかさがあって気に入られます。たとえば、おめでたい名前がついているお菓子やお酒は、お祝いしたい気持ちがダイレクトに伝わるので、もらって嬉しくなります。また、パッケージデザインが華やかなものも、見るだけで笑顔にさせてくれるのでおすすめです。

日持ちのしないものや縁起の悪いものは控える

どちらかの家族が遠くから来ている際は、日持ちのしない生物などはおすすめできません。できることなら、一週間以上日持ちするものが理想的です。また、おめでたい場なので縁起の悪いものは控えます。切り分けるタイプのお菓子だと、夫婦が別れることを連想させるので気をつける必要があります。

手土産にのしは必要?

手土産にのしは必要?

多くのお店では、手土産を購入した際に頼めば、のしをつけてくれます。さまざまなタイプののしがありますが、一般的に顔合わせで使うのしは「赤白結び切り」の水引が描かれたものです。「赤白結び切り」には、一度きりであってほしいお祝い事に使う意味合いがあるからです。のし紙が合わない商品なら、リボン掛けでもOK。

顔合わせ食事会にて手土産を渡すタイミングは?

顔合わせ食事会にて手土産を渡すタイミングは?

手土産を渡すタイミングは、会の冒頭に渡すのがベストといわれているので、両家が揃って挨拶するときに渡しましょう。渡し方は、風呂敷や紙袋から取り出し、相手側にのし紙の名前が向くように渡します。渡すときは、「心ばかりですが」の一言を添えておくこともお忘れなく。紙袋は、相手が受け取ったのを確認してから「もし良ければお使いください」といって、紙袋を差し出します。

おすすめの手土産

おすすめの手土産

手土産の基本的な知識がわかったら、相手家族が喜ぶような手土産を選んでみましょう。ここでは、具体例をあげつつ、おすすめの手土産を紹介します。

バームクーヘン・もなか・どら焼きは縁起が良い

縁起の良いものに、バームクーヘンがあります。バームクーヘンは、切り口が木の年輪のように見えて、末永い幸せを感じさせます。結婚式の引き出物としても人気で、多くの新郎新婦から選ばれている縁起の良いお菓子です。ほかにも、もなか・どら焼きなども縁起の良いお菓子。どちらも、2枚の生地が合わさってできたお菓子なので、両家の強い結びつきにつながるとされています。

甘いものが苦手な場合はコーヒーやお茶がおすすめ

甘いものが苦手な際は、自分では買わないようなコーヒー・お茶を手土産にすると喜ばれるでしょう。普段、口にするものであっても、高級なコーヒー・お茶ならどんな人でもウェルカムなはず。どんなものがいいのか悩んだときは、ギフトランキングのクチコミなどを参考にしたり、お祝いにふさわしいパッケージデザインを選んだりすると、満足のいく品物が選べます。

お酒好きならちょっと高級な日本酒・ワイン・ビールも

事前のリサーチで、お酒好きが判明したのなら、ちょっと高級な日本酒・ワイン・ビールもおすすめです。住んでいる地元に地酒などがある場合は、地酒もおすすめ。地酒トークから、相手の実家の話へ発展しやすくなるからです。お酒だけでは物足りないと感じる際は、おつまみになる珍味などを用意するとさらに喜ばれるでしょう。

菓子折りならみんなで分け合えるので外さない

手土産の王道ともいわれる菓子折りなら、個別包装してあるので、みんなで分け合え満足してもらえることでしょう。ただ、菓子折りを選ぶ際は、入っている個数について確認する必要があります。縁起の悪い数字だと、水をさしてしまうので十分気をつけましょう。基本的に、一人につき一個ではなく数個行き渡るくらいがおすすめです。

お菓子以外の甘いものならフルーツの詰め合わせも

お菓子以外で甘いものを準備するのなら、フルーツの詰め合わせギフトがおすすめです。フルーツは、老若男女問わず食べられるので、幅広い世代のいる家族にピッタリな手土産。スーパーでは売っていないような質のいいフルーツを贈ってあげれば、相手方も喜ぶことでしょう。また、生のフルーツが入ったフルーツゼリーも、華やかなので手土産にピッタリです。

顔合わせに手土産を用意してより良い関係を築こう

顔合わせに手土産を用意してより良い関係を築こう

顔合わせでの手土産は、会話のきっかけやより良い関係を築くための重要な働きをするので、用意しておいた方が良いでしょう。ただ、実家以外での顔合わせでは手土産が必ずしも必要なものではなく、お互いの意見で渡すのか決まるものです。上手に意見を擦り合わせて、顔合わせ当日を迎えましょう。