マッチングアプリに疲れたら|今どきの婚活・恋活事情とは

男女の婚活・恋活にマッチングアプリは欠かせない

男女の婚活・恋活にマッチングアプリは欠かせない

男女の出会いのきっかけとしてマッチングアプリは、一般的になりました。今お付き合いしている人がいない場合、普段の生活の中で新しい恋人候補を見つけるのはなかなか簡単ではありません。しかし、マッチングアプリを利用すれば、自分の行動範囲以外の人と知り合えるチャンスが増えます。マッチングアプリの出会いをきっかけに付き合う人や結婚する人は少なくありません。

会員のプロフィールを見て選べる

マッチングアプリの便利なところは、相手のプロフィール写真や詳しい情報を事前に見てから「いいね」を押せるところです。顔写真はもちろん、居住地、出身地、職業、年収、結婚歴や子どもの有無、身長や体型なども表示できます。自分の希望条件を入れて相手を検索できるので、より理想に近い人を素早く探せます。年収や結婚歴などは初対面から聞きづらいので表示されていると嬉しいですね。

相手とマッチングしたらメッセージのやりとりができる

希望条件を入れて相手を検索して、よさそうな人がいたら「いいね」を送ったり送られたりします。「いいね」だけでは、直接話せないので、マッチングを目指しましょう。マッチングするとアプリ内でメッセージのやりとりができます。すぐにLINEなどを教えなくていいので安心ですね。プロフィールの情報をもとにいろいろな話ができます。気になることはどんどん質問してみましょう。

気が合えばデートも

個別のメッセージのやりとりを何度かしてみて、気が合いそうだなと思ったら、会ってみましょう。メッセージでどれだけ盛り上がっても実際に会ってみないと価値観や恋愛対象になるかなど詳しいことは何もわかりません。あまりメッセージのやりとりだけが長引いてしまうと、お互いに相手のイメージばかりが膨らんでしまうので、会ったときにギャップを感じてしまうことも。適度なタイミングで会う方がいいでしょう。

マッチングアプリ疲れしてしまう理由

マッチングアプリ疲れしてしまう理由

男女の出会いに便利なマッチングアプリですが、利用者の中には「疲れてしまった」、「もう辞めたい」と思う人も実はいます。マッチングアプリを使ったからといって、すぐに運命の人に出会えたり、彼氏や彼女ができたりするわけではないようです。マッチングアプリに疲れてしまう原因はいろいろあります。

いい出会いがなく婚活疲れや恋活疲れしてしまう

マッチングアプリの会員になる人の多くは、本気で出会いを探していて、マッチングアプリでいい人に出会いたいと期待を抱いています。よく写っている写真を選んでアップロードしたり、自己紹介文を丁寧に細かく書いたりして、真剣に出会いを求めていることをアピールします。しかし、恋愛は相手があってのもの。どれだけ頑張って婚活や恋活をしてもなかなか自分の思うようないい出会いがないこともあります。「マッチングアプリでは、やはりいい人に出会えないのかも」と疲れてしまいます。

なかなかうまく進まず焦りが出る

マッチングまでは、比較的進むけれどその先がなかなかうまくいかないと悩む人もいます。マッチングはお互いにプロフィールを見て話してみてもいいかなと思った時点で成立します。メッセージのやりとりをしていくうちに、「なんか違う」、「ちょっと合わないかもしれない」などと思う点が出てくると、会わないうちにどちらかがフェードアウトしてしまことも。せっかくマッチングしても会えないのでは意味がありません。

写真とのギャップがあり過ぎて会って驚いた

マッチングしてメッセージのやりとりもいい感じだったのに、会ってみたら写真やイメージと違ってがっかりした、というケースも実はよくあります。写真がかなり以前のものだったり加工してたりすると実物とのギャップが激しく、わくわくして会ったのにお付き合いは絶対無理、と感じてしまうことも。会うまでの期待が大きければ大きいほど残念な気持ちになってしまい、疲れたと感じてしまいます。

同時進行で他の男性や女性とかけ持ちされていた

マッチングした人といい雰囲気でそろそろ会ってみたいと思っていたのに急に連絡が取れなくなったり、会ってからお付き合いしてもいいかなと思ったのに断られたりすることがあります。マッチングアプリで突然音信不通になる場合、相手がほかの男性や女性とかけ持ちしてやりとりをしていて、その人とうまくいっている可能性があります。なぜ急に連絡が途絶えたのか、本当のところは本人に聞かなければわかりませんが、お付き合いも考えていた人にとっては傷つく行為で、もうアプリを辞めたいと思ってしまうこともあるでしょう。

マッチングアプリに疲れたときのおすすめの対処法

マッチングアプリに疲れたときのおすすめの対処法

素敵な彼氏や彼女と出会いたいと期待してマッチングアプリに登録してもなかなか思うようにいかなくて疲れてしまったら、どうすればいいのでしょうか。すぐにでも結婚したいと思っている人などは、一生いい出会いなどなくひとりかもしれないと、落ち込んでしまうかもしれません。しかし、マッチングアプリがダメなのではなく、タイミングも関係あります。少し気持ちを切り替えるといいでしょう。

一旦婚活アプリを退会する

一旦、アプリを退会してみてもいいでしょう。婚活や恋活に疲れてしまって前向きな気持ちになれないならお休みしてください。また、ほかの気になるマッチングアプリにスイッチするのもおすすめです。登録している人が違うので、アプリを変えたらすぐに恋人ができる可能性もあります。

自分磨きのために時間を使う

相手を探す前に、もっと自分を魅力的にするために時間を使うのもおすすめです。女性なら美容院やエステ、ネイルサロンなどに行くのもいいでしょう。また前からやってみたかった習い事や新しい趣味などに時間を費やしてもいいですね。プライベートが充実してくると、自然と魅力的になり、新しい出会いにも恵まれるかもしれません。

街コンなど気軽な出会いの場に参加してみる

マッチングアプリ以外の方法で出会いを探してみるのもいいでしょう。婚活パーティーなどは直接相手と会って話せるので、その人の雰囲気などをその場で感じられます。また、街コンのような気軽なイベントなら、婚活や恋活とは関係なく気軽に参加して楽しめます。恋人や結婚相手を見つけたいという気持ちは少し置いて、新しい友達を増やすつもりで参加してみるといいですよ。

マッチングアプリに疲れたら一休みしよう

マッチングアプリに疲れたら一休みしよう

マッチングアプリに登録すれば出会いの数は増えますが、必ず彼氏や彼女ができるわけではありません。なかなかうまくいかなくて疲れてしまったら、マッチングアプリは少しお休みしましょう。また、婚活や恋活する気になったら始めればいいのです。