顔を触る心理とは?彼氏や男友達の隠された本音を読み解こう

顔を触る行動があらわす男性心理とは?

最近は、新型コロナウイルスの流行で、むやみに顔を触る癖はよくないといわれるようになりました。しかし、実は顔を触るしぐさは、単なる癖からくるものばかりではありません。その人の心理が顔を触らせることがあるのです。顔を触るしぐさに注目すると、男性たちの心境や本音に気づきやすくなるでしょう。顔のどのパーツを触るかによって、隠された心理は異なります。ここでは「鼻」「おでこ」「目」「頬」についてみていきましょう。

鼻を触るのは恋愛感情ありのサインかも

会話中に男性が自分の鼻に触れたら、相手に強い好意を抱いている可能性があります。鼻を触る行動は、実は顔全体を覆いたいという心理のあらわれです。照れ隠しのために顔を隠したいほど、相手を好きな気持ちがあると解釈できるのです。ただし、後ろめたいことを隠したいと考えているケースもあるため、言動や表情が不自然ではないか観察して判断しましょう。

おでこを触るのは動揺のあらわれ

おでこに触れるしぐさは、動揺した心境を表しています。おでこのすぐ裏には前頭葉という器官があり、思考や感情をコントロールしています。そのため人は、動揺したときに無意識におでこに触れる動きをするのです。一緒にいるときに男性がおでこを触るしぐさをしたら、何か不測の事態が起きて、対応策を必死で模索している最中だと考えられます。

目をこするのは隠したい感情があるから

目は、本人が隠したいと思っている感情まで表に出てしまう器官です。そのため、男性が目をこするしぐさをしたら、感情を隠したいという心理が働いている可能性があります。相手から目を隠すことで、感情を読み取られないように守っているわけです。ただ、単に目がかゆい、ごみが入ったなどのケースもあります。むやみに疑うとトラブルになりかねないため気を付けましょう。

頬を触るのは落ち着きたいときのしぐさ

頬を触るのは、焦りや緊張を感じる場面で、気持ちを落ち着かせたいときに見られるしぐさです。頬を触る行為には、ストレスを和らげる作用があるといわれています。赤ちゃんのほっぺたの柔らかさを思うと、ストレス緩和になるのもわかる気がしますね。また、会話中に繰り返し頬に触れる動作は、真剣に相手の話を聞こうとする気持ちのあらわれです。

男性が女性の顔に触れるスキンシップの意味は?

男性から女性の顔に触れるスキンシップにも、男性の心理が隠されていることがあります。触れる位置や触れ方によって意味合いが異なるので、覚えておくと男性の心境を推し量ることが容易になります。ただし同じ場所でも状況によって意味が異なることがあるため、表情などを含めた総合的な判断が必要です。以下で「顔」「頬」「頭」に分けて、どのような男性心理が考えられるのかを紹介します。

顔に手で触れるのは好意を抱いている

明確な理由なく男性が女性の顔に触れるのは、相手に好意がある証拠です。女性が男性の顔に触れるのに勇気がいるように、女性の顔に触れることは、男性にとってもハードルの高い行為です。特別な感情がなければ、普通はためらうでしょう。また、男性が好意を抱いているのと同時に、そのような行為が許されるくらい女性側も心を開いている、と男性が感じている可能性もあります。

頬に触れるのはキスしたいとき

彼氏や親しい男性が頬に触れてくるときは、キスをしたいと考えているのかもしれません。好きな女性がそばにいるのにキスに持っていくタイミングが掴めないときに、きっかけを作る行動としてよくあるのが頬に触れるしぐさです。とくにほっぺの口もとに近い位置に手が触れた場合は、キスの合図の可能性が高いといえそうです。

頬同士をくっつけるのは甘えたい気持ちのあらわれ

男性が頬と頬をくっつけて擦り合わせてくる行為は、好きな人に甘えたい心理のあらわれであることが多いようです。そばにいることを肌で実感し、安心したいと考えているのです。ただし、彼氏や夫が頬を擦り合わせてくるときには、やましい気持ちが隠されていることもあるため、注意しましょう。頬を合わせてハグすれば目を合わせられなくなるため、疑われたり問い詰められたりしたくないことがあるときには都合がいいわけです。

頭に触れるのは安心してほしいから

男性が女性の頭や髪にぽんぽんと触れたり撫でたりする行為は、多くの場合、相手に安心してほしいという心理から生まれます。恋愛感情があるかないかに関係なく、相手を守ろうとする気持ちや励ましの気持ちを伝えたいときに取る行動です。大人が子どもの頭を撫でてあげるのと同じ感覚だと考えると、わかりやすいのではないでしょうか。

彼氏や男友達に顔を触られたときの返し方は?

顔を触られてうれしかった場合と不快に感じた場合では、取るべき反応はまったく違います。また、顔を触った相手との関係性によっても、反応を変える必要があるでしょう。大切なのは、相手にこちらがどう感じているのかが伝わるようなリアクションをとることです。以下で、顔を触られたときの返し方のバリエーションを3通りみていきましょう。

ボディタッチをやり返す

相手との親しさの度合いにもよりますが、彼氏や意中の男性などから顔を触られたら、ボディタッチをやり返すと関係を深めるきっかけになります。男性から女性の顔に触れる行為は、多少なりとも好意があることのあらわれです。女性からもボディタッチを返せば、こちらも好意をもっていてうれしく思っているということを伝えられます。

笑顔を返す

顔に触れられたときににっこりと笑顔を返すことで「不快ではない」という意思表示になります。同時に「何?」と尋ねれば、相手の意図も自然に聞き出せます。気軽にボディタッチできる親しい間柄でない限り、男性は女性の顔に触れたあとの反応から脈あり・なしを判断しようと目論んでいるものです。笑顔で受け入れられることで嫌がられていないことが判断できるため、次のアプローチを仕掛けやすくなるでしょう。

嫌なときは「メイクが崩れるから」と拒む

「顔に触られるのは嫌だけれどハッキリ拒むと角が立ちそう」という場面では、メイクが崩れることやファンデーションが相手に移ることなどを理由に、やんわりと拒否するとよいでしょう。もしそれでもしつこく顔に触ろうとしてきたり、機嫌が悪くなったりする男性は人柄に難がある可能性が高いため、できるだけ距離をおいた方が無難です。

男性が顔を触る心理を読み解けば距離を縮められるかも

男性が自分の顔を触るしぐさには、相手への好意や動揺などさまざまな心理が隠されています。また、男性が女性の顔に触れるしぐさも、触れる場所によって意味合いが異なります。顔を触るしぐさに隠された心理を的確に読み取れるようになれば、相手が自分に対してどのような感情を抱いているのかを推し量ることも可能です。相手の心理を掴んで、距離を効率よく縮めることも不可能ではないでしょう。