お泊まりの持ち物はなにが必要?持っていきたいものリスト

彼氏とお泊まりデートするときの必需品

彼氏とお泊まりデートするときの必需品

彼氏とお泊まりするときには、いろいろ準備が必要です。彼と一緒に過ごす夜のためのものや翌日の着替えなどしっかり揃えて、どんなときでもかわいいなと思ってもらいたいですよね。お泊まりに出かけてから忘れ物に気づかないよう、お泊まりリストを書いておくといいかもしれません。もちろん、お泊まりの前日にはお肌やムダ毛のお手入れ、ネイルなどのケアも入念にしたいですね。さらに彼と初めてのお泊まりのときには、新しい服やパジャマなどを購入しておくのもいいでしょう。

メイク落としや化粧水など基礎化粧品

彼とお泊まりするときには、当然お風呂やシャワーを浴びます。メイクを落とすためのクレンジングや洗顔フォームなどは必需品です。メイクを落とした後は、化粧水で肌に潤いを与えてから乳液やクリームなどをつけて、乾燥を防ぎましょう。いつも使う基礎化粧品を持っていってもいいし、あまり荷物を増やしたくないなら、試供品などで代用するのもいいですね。また彼と一緒に眠るので、アロマオイルや天然植物由来のほのかないい香りがする化粧品を使うのもおすすめです。

翌日着る着替えの服

彼とデートするときに、多くの女性は何を着ようかファッションを考えます。お泊まりデートになると翌日の着替えも必要です。お泊まりした次の日もどこかに立ち寄る予定があるなら、TPOに合わせた服を用意したいですね。旅行などでたくさん歩く予定がある場合は、動きやすいパンツのファッションがおすすめ。また美術館や映画を見るなど予定しているなら、ワンピースなども荷物になりにくいので向いています。なるべくかさばらないけれど、おしゃれな組み合わせの服を考えましょう。

ヘアアイロンなどヘアケア用品

お泊まりするときは、ヘアケア用品も持っていきたいですね。ホテルや旅館など宿泊施設にはドライヤーはありますが、普段のスタイリングにコテやヘアアイロンなどを使っているなら、それらも持っていきましょう。ヘアオイルやヘアクリームなどは、普段使っている容器が大きい場合は小さな入れ物に1回分を分けて持っていけば荷物を減らせます。ヘアスタイルが決まらないと、気分も盛り上がりません。ヘアケア用品はお泊まりセットには欠かせないアイテムです。

バスタオルなどのタオル類

お泊まりする場所にもよりますが、タオル類も必要であれば持っていきましょう。たとえば、日帰り温泉に入ってアウトドアでキャンプするといったデートプランなら、タオルも自分で持参しなければいけません。しかし、ホテルに泊まったり温泉付きの旅館などに泊まったりする予定なら部屋にはタオルが付いているので必要ないですね。どんなところに泊まるかによって、タオルを持っていくかどうかは判断しましょう。

かわいいパジャマ

彼氏とお泊まりするなら、夜寝るときのパジャマもぜひ準備したいですね。かわいいデザインや柄、色のパジャマやネグリジェのようなタイプもおすすめです。普段寝るときは部屋着のTシャツやジャージで寝ているという人も、彼とのお泊まりのときだけせっかくだからかわいい寝巻きを用意してくださいね。どんなものがいいか迷う場合は、彼の好みを聞いたり一緒にパジャマを選びにいったりしてもいいでしょう。

女子会など女友達や男友達同士のお泊まりの持ち物

女子会など女友達や男友達同士のお泊まりの持ち物

女子会や男友達同士でお泊まりする場合に持っていくといい持ち物を紹介します。同性同士の仲良し友達のお泊まりは、話も弾むもの。楽しいお泊まり会になるよう、準備は万端で出かけたいですね。やはりお泊まりに来て、「あれを持ってくるのを忘れた」とならないよう、持っていきたいものリストをあらかじめ作っておくことをおすすめします。タオルや寝巻きなどは、泊まる場所によって部屋に付いている場合があるので、いらないことも。お泊まりするときは、なるべく身軽で行く方が行き帰りも楽なので宿泊施設に備え付きのアメニティは何があるのか事前に確認しておくといいですよ。

化粧品や歯ブラシなどのお泊まりグッズ

タオルや寝巻き、浴衣などは宿泊施設に常備してある場合が多いですが、やはり化粧品はいつも使っているものが安心です。また歯ブラシと歯磨きなども持っていくといいでしょう。ホテルや旅館ならこれらのアメニティも付いているところが多いですが、安っぽい歯ブラシだったり、化粧品が肌に合わなかったりする場合もあります。敏感肌の人やいつも使っている化粧品を使いたい人は忘れずに準備しましょう。女子会なら、お互いのおすすめ化粧品を試してみるのも楽しいですね。

夜のおしゃべりに欠かせないお菓子

同性の友達とのお泊まりで一番の楽しみは、夜のおしゃべり。食事を済ませた後も、お酒やジュースなどを飲みながら夜遅くまで話が弾みます。たくさん夕食を食べても夜中になると小腹が空くことも。おしゃべりしながらつまめるお菓子やおつまみがあるといいですね。乗り物に乗って遠出するお泊まり会の場合は、なるべく荷物を減らした方が移動が楽なので重たいものやかさばるお菓子は避けた方がいいでしょう。個別包装になっているお菓子も便利です。

スマホの充電器

スマホの充電器もお泊まりに持っていきましょう。スマホでいろいろネットサーフィンをしたり動画を見たりしながら話が弾むこともよくあります。また次の日もすぐに解散せずにどこかに出かける予定になっているなら、スマホは充電しておきたいもの。バッテリーでもいいですが、お泊まりするなら、コンセントから直接充電ができるので、充電器の方が軽くて済みます。同じ機種を使っている友達がいるなら、事前に相談して誰か一人が持っていくようにすれば便利ですね。

みんな楽しめるトランプなどの遊び道具

お泊まり会で夜のおしゃべりと同じように盛り上がるのがゲームです。重くなりすぎずかさばらないちょっとしたゲームを持っていくといいでしょう。トランプや小さいゲーム機などもいいですね。また、充電器があれば誰かのスマホに入っているゲームも存分に楽しめます。みんなで一緒に楽しめるようなゲームを選んでみてください。

お泊まりや国内旅行は持ち物チェックリストを作ると便利

お泊まりや国内旅行は持ち物チェックリストを作ると便利

彼氏や友達とのお泊まりや1泊の国内旅行などは、気軽に楽しめる娯楽の一つです。眠る場所が変わると普段とは気分も変わって新鮮です。長期の休みを取らなくてもいい点もいいですね。お泊まりするときには、何を持っていけばいいのか、持っていきたいのかをあらかじめリストにしておくと、荷造りが楽で便利ですよ。