骨格ウェーブに合うファッションは?気になる彼を振り向かせよう

骨格診断で自分のタイプを知る

骨格診断で自分のタイプを知る

服を選ぶときにはどんな基準で選んでいるでしょうか。それぞれ自分の好きな色やスタイルなどがあり、自分の好みで選んでいる人が多いのではと思います。しかし、自分の好きなファッションと他人から見た似合うファッションは違う場合があります。自分ではあまり気に入っていない服をほめられたことはありませんか。より自分を魅力的に見せるために、骨格診断を参考にして服装選びをするのもおすすめです。骨格診断とはその人の骨格を3つのタイプに分けるものです。それぞれの体型に合ったファッションのアドバイスなどもあるので、自分に似合う服装選びにとても役立ちます。診断するときには、首や鎖骨、手首や膝のお皿、太ももや足の特徴から分類していきます。骨格のタイプはストレート、ナチュラル、ウェーブがあります。

骨格診断でストレートと診断された人は、全体的に立体感がある体型をしています。筋肉も感じさせるのでメリハリのあるボディに見えます。また重心がどちらかというと上半身にあるタイプ。肌質は弾力とハリがあるのもストレートの特徴です。ストレートタイプに似合うファッションは、上重心でメリハリボディを活かしたものがおすすめ。ハリのある肌質に合うよう厚みのある素材でシンプルなデザインがいいでしょう。あまり華やかな装飾などは避けてシックな雰囲気が似合います。

フレーム感がある骨格ナチュラル

ナチュラルタイプは、筋肉や脂肪はあまり感じられなく、骨が太くて大きく、関節も目立つ体型をしています。全体的に四角ばったフレーム感があるのが特徴。スタイリッシュなボディです。肉感的ではないので、着物などの和服よりも洋装の方が似合います。ゆったりしたシルエットでドライな質感や、洗いざらしといったナチュラルな雰囲気のファッションを心がけましょう。

厚みが少なく曲線のある骨格ウェーブ

ウェーブタイプは、体が薄くて華奢な人。重心は下半身にあります。筋肉よりも脂肪を感じさせる柔らかな体型で、ソフトな印象です。ウェーブタイプの人は、下重心と華奢で柔らかな曲線を活かしたファッションがおすすめです。素材も柔らかくて薄手のもの、またリボンやフリルなど装飾があるデザインも似合います。アクセサリーなども意識して身につけるといいでしょう。

骨格診断ウェーブタイプとは

骨格診断ウェーブタイプとは

ウェーブタイプを詳しく解説します。3つの骨格のタイプの中でもっとも女性らしい体型をしているともいえるウェーブタイプは、ファッションもソフトで女性らしい華やかなものが似合います。足し算のファッションが必須になるので帽子やアクセサリー、ヘア小物などいろいろ演出してみましょう。おしゃれ好きな人ならファッションを思い切り楽しめます。

上半身が薄く華奢

ウェーブタイプの人は上半身が薄くて華奢です。鎖骨からバストトップにかけてのラインは、少しえぐれたような感じでつながっています。また、首が長くて肩のラインはなだらかです。

下半身に重心がある

ウェーブタイプの場合、上半身が華奢なのに対して下半身は重心があり安定しています。ウエストから腰の距離が長いので、腰の位置は低めです。ウエストから腰にかけての幅は大きくなだらかな曲線を描いています。また、ウエストから腰にかけての幅は、大きくなだらかな女性らしい曲線を描いています。膝下に肉がつきやすいので、ふくらはぎにボリュームが出やすいのもウェーブ体型の人の特徴です。

胸のトップやウエストの位置が低い

ウェーブタイプの人は、バストトップやウエストの位置が低めになっています。上半身と同じく手のひらも薄く、手首は断面にしたときに楕円形のような平たい形をしています。

ウェーブ体型に似合うファッション

ウェーブ体型に似合うファッション

それでは、ウェーブ用の似合うおすすめファッションを紹介していきます。ウェーブ体型だと分かったからといって、今まで好んでいたファッションが似合わなくなるわけではありません。もし、手持ちのアイテムがウェーブ体型には合わないと感じる場合は、小物類などで少しアレンジしてみるといいでしょう。ウェーブにおすすめの小物は、バッグなら小さめでマチが薄く自立しないもの。素材はキルティングやツイード、ファーなどがいいでしょう。靴はバレエシューズやロングブーツ、スウェード素材などがおすすめ。また、帽子はつばが広くリボンなどの飾りがついた華やかなものが似合います。フレア型などもいいですね。

下半身が軽く見えるフレアスカート

ボトムスは、重心を軽く見せることを意識するといいでしょう。スカートならフレアスカートやミニスカート、プリーツスカートなどもおすすめです。Aラインや膝下のタイトスカートなども似合いますよ。ウエストから腰にかけての女性らしい曲線を活かせるスタイルのものを選んでください。

パンツならスキニー

パンツスタイルもウェーブ体型に似合います。パンツを選ぶときには、下半身をコンパクトに見せたいのでスキニータイプを選んでみてください。テーパードパンツなどもおすすめです。

トップスはボリュームのあるものを

トップスはボトムスとは逆にボリュームを持たせるようにしてください。リボンやフリルなどがついた華やかなデザインも似合いますよ。ブラウスやカーディガンなどのアイテムがあるといいでしょう。袖の形はフレンチスリーブやパフスリーブ、バルーンスリーブなどを選びましょう。ふわっと優しくボリュームが出るものがいいですね。

柄なら小花柄やドットなど

柄物の服を選ぶなら、小花柄や小さめのドットなど大きすぎずコントラストが強くないものが似合いますよ。また、細かい柄ならゼブラ柄やレパード柄などもいいでしょう。素材はウェーブタイプの人のイメージに合うシフォンやエナメル、アンゴラ、モヘアなど柔らかくて軽いものがおすすめです。

鎖骨をきれいに見せるネックライン

襟の形は、華奢なウェーブ体型の良さを引き立てるものを選びましょう。鎖骨がきれいに見えるネックラインのものがおすすめ。ラウンドネック、ボートネック、スクエアネック、オフタートルネックなどいろいろ似合います。オフショルダーもいいですね。Vネックは鎖骨から胸元が目立ってしまい貧相な印象を与えるので避けた方がいいでしょう。

骨格ウェーブ体型を活かしたファッションを楽しもう

骨格ウェーブ体型を活かしたファッションを楽しもう

ウェーブタイプの人は、上半身が華奢で重心が下半身に来る体型をしています。肌のハリや弾力もあり、女性らしい柔らかい曲線を持っているので、トップスにボリュームを持たせるようにして、ボトムスは軽く見えるようなデザインのスカートやスキニーパンツを合わせてみてくださいね。